Calendar
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
NewEntry
Profile
Category
Archives
Comment
Search
Link

Favorite
素材満載 ブログで作る かんたんホームページ [CD-ROM付き]
Mobile
qrcode
Sponsored Links
東雲寺の東側の丘に「公園」出現
DCIM1052.jpg
 荒れて危険だった裏山を三年計画でさまざまな種類の桜を楽しめる山にしようという計画で、一昨年から伐採と植林、植栽をして来ました。
 造園業の親方が中腹にツツジの「公園」を作ってくださいました。
 お天気の良い日にお弁当を持って、ハイキングでお出かけになってはいかがでしょうか。


2013.04.23 Tuesday 20:24
東雲寺あれこれ comments(0)
稚児加持祈祷
DCIM1047.jpg
 雪のため、稚児行列は中止となり、102名の稚児さんたちの加持祈祷が白河マイタウン3階の屋内で行われました。
 真言宗豊山派龍蔵寺47世茨木龍信住職(名誉住職)が陪席し、近隣のご住職方はじめ有縁の僧正さま方が声明をお唱えする中、48世茨木龍芳住職により、稚児さんたちを洒水、加持祈祷していただきました。
 この後、龍蔵寺で晋山式法要、式典が行われ、法要解説は群馬県高崎市の延命密院住職・堀内規之師(大正大学講師)でした。
 堀内師の分かり易く配慮に富んだ解説で、龍蔵寺本堂に集う檀信徒、近隣寺院、親族などが、寒さに震えながらも、厳粛な中に進行する法要、式典に心から晋山を祝福する気持ちを持って参列させていただくことができまた。



2013.04.21 Sunday 10:09
住職雑感 comments(0)
白河に来ています。なんと雪です。
DCIM1044.jpg

 福島県白河市年貢町真言宗豊山派の名刹・雨寶山慈雲院龍蔵寺さまの48世茨木龍芳住職の晋山式に列席のため、4月20日の夕方、白河市を訪れ、新白河駅前のホテル・サンルートに宿泊しました。

 4月21日、朝、ホテルで眼を醒ますと、何と外が明るい。
 数日前から「21日は雨」という気象情報が間違いだったのかと、カーテンを開けると、何と、何と、雪でした。
 写真は、葉桜に積もる雪です。
 桜が散ってからの雪です。タクシーの運転手さんに聞くと、白河では、何年かに一遍はこの時期の雪があるそうですが、驚きました。
 4月下旬の雪の中の晋山式、記憶に残る行事となりました。


2013.04.21 Sunday 08:30
住職雑感 comments(0)
『舟を編む』を読みました
DCIM1040.jpg
  4月14日(日)、 第三日曜日の4月21日には福島県白河市の龍蔵寺さまの晋山式があるため、第二日曜日の14日に日程変更にした坐禅会を開催。さらにお檀家さんの年回法要三座をお勤めし、午後1時半過ぎに東雲寺を出発して、新横浜、東京、新潟経由で山形県酒田市へ向かいました。
 入院中の友人をお見舞いするためです。
 篤い病だとという友人と会って「がんばれよ」などと励ますのもどうかと思われ、何をどう話せばいいのか、考えもまとまらず、いや、考えることもできずにいました。
 往復10時間ほどの車中、何とも重い気持ちをどうしようかと考えている内に、先ごろ映画化で話題になっている『舟を編む』を読むことを思いつきました。
 東京駅の書店で買い求め、往路の電車の中で一心不乱に読書、三分の二ほど読んだときに夜の闇に包まれた酒田駅に着きました。電話で友人の入院を知らせてくれた友人の友人と会い、詳細を聴きました。
 15日午前9時半ころ病院を訪れ、酸素吸入しながらも、入院前後のこと、仕事のことなどを明るく話してくれる友人を見舞いました。午前10時代の電車で帰らねばならないからと、長居を避けて帰ることにしましたが、私が病室を出たとたん、たぶん友人はへとへとになっていたのでは・・・。
 駅のホームに立つと、庄内平野の向こうに雪をいただいた鳥海山が見えました。
 電車に乗ってすぐに、そうしなければならないとでも言うように『舟を編む』を取り出し、続きを読みました。時々、車内がパァーッと明るくなるため、時おり羽越本線の車窓に穏やかな日本海を眺めつつ読み進め、新潟県に入るころに読み終えてしまいました。

 4月16日9時半、東雲寺の庭掃除をしている私に、友人の友人から電話が入り、昨日、見舞った友人が今朝7時半ころ亡くなったということでした。


2013.04.15 Monday 12:32
住職雑感 comments(0)
花祭り
DCIM1020.jpg
 一昨日の嵐、昨日の大風から一転して好天に恵まれた4月8日。
 午後1時30分より、東雲寺梅花講の皆さんとともに花祭り法要を行いました。
 般若心経、三宝御和讃、釈尊花祭御和讃・御詠歌をお唱えしました。



2013.04.08 Monday 13:42
東雲寺あれこれ comments(0)
東雲寺裏山の桜の伐採と苗木の植樹
DCIM1009.jpg
 東雲寺裏山の桜植え替え三年計画の最終年度作業実施中です。
 かつて裏山にあったソメイヨシノの林は、植樹した木と木の間隔が狭く、手入れをせずに放置していたため、まっすぐ垂直にしか伸びることしかできませんでした。そのため、途中の枝はほぼ枯れ枝になって、直径10センチを超えるような太い枯れ枝もありました。それが散策コースの小道に落ちて来て、たいへん危険な状態でした。
 造園業の専門家に相談したところ、何本か伐採して、間隔を取ったとしても、枝が横に伸び茂るようなことは無理とのことでした。
 そこで荒れ放題の林を全て伐採して、ソメイヨシノだけでなく、ヒカンザクラ、カワズサクラなど、新たに数種類の桜を植樹する計画を立て、一昨年から実施、今年で三年計画の植え替え作業が終わりました。
 「東雲寺  桜の森公園」が10年から20年後に実現します。

 2011年4月25日付「東雲寺裏山の桜の植え替えについて」をご参照ください。
 


2013.04.08 Monday 12:55
東雲寺あれこれ comments(0)
お堂を花々で飾っています
2013040717040000.jpg
  明日、4月8日は、お釈迦さまのお誕生日です。
 全国各地の寺院などでは「花まつり」、正式には釈尊降誕会(しゃくそん・ごうたんえ)法要が行われます。
 東雲寺でも、降誕会法要を前に、毎年、お願いしているご近所の皆さん方によって、誕生仏をお祀りするお堂に季節の花々などを貼りつけて花御堂を作っていただくなど、法要の準備を進めています。
 花御堂は、明日、朝から夕方まで、本堂前に設置され、その中央に誕生仏をお祀りして、ご参詣の皆さんに甘茶をそそいでいただき、お釈迦さまのお誕生をお祝いします。
 


2013.04.07 Sunday 17:05
東雲寺あれこれ comments(0)
1/1PAGES